Electionss.

Electionss.

台湾の「オイルキング」が韓国のT1チームに加入、《ストリートファイター6》に挑戦

台湾の「オイルキング」が韓国のT1チームに加入、《ストリートファイター6》に挑戦

杭州アジア大会代表のオイルキング(本名:林立偉)が韓国の伝説的eスポーツチームT1に正式に加入し、《ストリートファイター6》の選手となりました。彼の初戦は5月9日から11日にかけて行われ、相手はEVO JAPANです。T1は最近、Red Bull Kumite台湾チャンピオンのJGAME ZJZ(曾家鎮)も契約し、《餓狼伝説》の代表選手として迎え入れました。これによりT1は格闘ゲームの分野での拡張を図っています。

オイルキングは《ストリートファイター》シリーズでの卓越した技術が知られ、近年は国際大会で数々の成功を収めています。2018年にはCapcom Pro Tour(CPT)中国西安大会で優勝、2019年にはCPTタイ大会で優勝、2022年のCPT WW Asia East Finalでは優勝。2023年にはEVO Japanでの優勝を果たし、杭州アジア大会に台湾代表として出場し、銅メダルを獲得しました。

オイルキングはT1に加入できたことを光栄に思っており、完全なサポートを受けてさらなる成功を目指していると語っています。再びEvo Japanに挑戦する心境については、「《ストリートファイター6》に参加するプレイヤーが増え、競争が激化しています。今年のEvo Japanには6000人以上の選手が参加する見込みです。私の目標は精神を整え、試合に集中し、少なくともトップ2に入ることです。EWCのチケットを手に入れたいです」と述べています。

T1は《リーグ・オブ・レジェンド》で5回の世界制覇を達成した伝説のチームであり、現在、格闘ゲームの分野を拡大しており、オイルキングなどの優秀な選手の参加はEWC eスポーツワールドカップ争奪に向けた意欲的な姿勢を示しています。